本文へ移動


トップ > 行政情報 > 平戸市の選挙 > 選挙について > 令和3年度平戸市長選挙・平戸市議会議員一般選挙 当日投票所一覧


令和3年度平戸市長選挙・平戸市議会議員一般選挙 当日投票所一覧

行政情報

令和3年度平戸市長選挙・平戸市議会議員一般選挙における投票所一覧は次の通りです。

一部変更になっていますので、よく確認の上、投票に行きましょう。

投票時間

午前7時から午後6時

投票所

1.平戸文化センター1階ロビー(平戸市岩の上町1529番地)

2.薄香公民館(平戸市鏡川町524番地1)

3.中の原公会堂(平戸市大久保町1822番地4)

4.平戸市田助ハイヤ節伝承館(平戸市大久保町326番地15)

5.度島中部公会堂(平戸市度島町1615番地)

6.大野町公会堂(平戸市大野町447番地1)

7.木引町公会堂(平戸市木引町578番地1)

8.中野ふれあい会館(平戸市中野大久保町796番地1)※「川内漁民センター」ではありませんのでご注意ください。

9.山中町公会堂(平戸市山中町778番地3)

10.下中野町公会堂(平戸市下中野町1375番地)

11.平戸市獅子ふれあい会館(平戸市獅子町1025番地第1)

12.根獅子町公民館(平戸市根獅子町690番地イ)

13.平戸市ふれあいセンター(平戸市紐差町678番地1)

14.木ケ津公会堂(平戸市木ケ津町1182番地)

15.大川原地域交流センター(平戸市大川原町1406番地)

16.宝亀第二公会堂(平戸市宝亀町973番地)

17.平戸市中津良ふれあい会館(平戸市下中津良町632番地1)

18.猪渡谷集落センター(平戸市猪渡谷町348番地)

19.堤営農集落センター(平戸市堤町2236番地)

20.平戸市多目的研修センター(平戸市辻町199番地)

21.多目的集会施設(平戸市前津吉町165番地)

22.旧早福町へき地保育所(平戸市早福町592番地)

23.平戸市志々伎ふれあい会館(平戸市志々伎町292番地1)

24.船越コミュニティセンター(平戸市野子町4634番地5)

25.野子厚生会館(平戸市野子町無番地)

26.宮の浦漁民研修センター(平戸市野子町無番地)

27.大島村公民館(平戸市大島村前平1840番地1)

28.前平公民館(平戸市大島村前平1806番地2) ※「西宇戸公民館」ではありませんのでご注意ください。

29.大根坂公民館(平戸市大島村大根坂2158番地1)

30.大島地区活性化センター(平戸市大島村的山川内790番地1)

31.旧生月保育所(平戸市生月町里免2968番地3)※「生月中央公民館」ではありませんのでご注意ください。

32.御崎コミュニティセンター(平戸市生月町御崎292番地1)

33.平戸市多目的集会施設(平戸市生月町壱部4873番地1)

34.堺目地区活性化センター(平戸市生月町里免3849番地1)

35.生月町元触地域交流センター(平戸市生月町里免1372番地1)

36.山田地区活性化センター(平戸市生月町山田免712番地1)

37.山田・舘浦地区まちづくり運営協議会事務所(平戸市生月町舘浦148番地11)※「舘浦出張所」ではありませんのでご注意ください。

38.平戸市たびら活性化施設(平戸市田平町里免27番地1)※「田平町町民センター」ではありませんのでご注意ください。

39.田平北小学校(平戸市田平町小手田免970番地)

40.カトリック田平教会信徒会館(平戸市田平町小手田免19番地)

41.田平町南地区交流センター(平戸市田平町深月免43番地1)

42.田平中学校(平戸市田平町荻田免20番地)

43.田平町東地区交流センター(平戸市田平町下亀免583番地4)

お問い合わせ先

選管・監査事務局

電話:0950-22-9171

FAX:0950-23-8560

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?


トップへ戻る