8月9日 平和集会
本日72回目の原爆の日を迎えました。被爆者の高齢化が進み、原爆の恐ろしさを伝える人が少なくなっていく今、平和の尊さ、戦争の愚かさを学び、伝えていくことが大切です。子供たちは今日、一生懸命平和について学びました。原爆が投下された11時2分、全員で黙とうをささげました。きっと子供たちの心の中は平和を願う思いでいっぱいだったことでしょう。
講師の森先生に、戦争体験を話していただきました。貴重な戦争時のお話を熱心に語ってくださいました。子供たちも一生懸命聞き入っていました。
集会の最後に「折り鶴」の歌を全員で歌いました。世界が平和でありますようにとの願いを込めて一生懸命歌いました。
田平南小学校
電話:0950-22-9240
FAX:0950-57-0064
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)