11月12日 学習発表会
大勢の地域の方々や保護者の方々の見守る中で,平成29年度の学習発表会が成功のうちの終わりました。今年はどの学年も劇を取り入れた発表が多く,とても楽しめる内容となりました。全校群読は「教室はまちがうところだ」と「寿限無」の二本立てで,子供たちの声が体育館じゅうに響き渡りました。また6年生の保護者の方による和太鼓の演奏も見応え,迫力十分でした。
全校群読の様子。子供たちの真剣な眼差しが印象的です,
6年生保護者による和太鼓の演舞です。
全校合唱。子供たちの歌声が響き渡ります。
1年生「大きなかぶ」
かわいらしい演技で見る人達を楽しませてくれました。
2年生「2年1組 ゆかいな仲間たち」
ドラえもんが2年生の子供たちをいろんな国に連れて行ってくれる楽しい創作劇でした。
3・4年生「わすれられないおくりもの」
亡くなったあなぐまさんについて,動物の仲間達が自分の思いを語る心温まる劇でした。
5年生「大造じいさんとがん」
子供たちの演技力が光る見応えのある劇でした。
6年生「歴史っておもしろい」
いろんな役柄に分した6年生の子供たちが学習した歴史の勉強について紹介しました。
笑いを交えながら見応えのある発表ができました。
田平南小学校
電話:0950-22-9240
FAX:0950-57-0064
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)