新着情報
- 2022年3月9日
- 学校だより
- 2022年3月9日
- 第3回 学校評議員会
- 2022年2月25日
- 令和3年度 前期・後期 学校評価
- 2021年12月13日
- お魚教室
- 2021年11月11日
- 教育目標
PickUp
-
- ページタイトルフラワーアレンジメント教室(2021年12月7日)
- 11月30日(火)に行いました。これは、長崎県花き振興協議会の事業です。3年生から6年生まで、一人一人にお花をいただき、茎を切ったりオアシスに挿したりして、それぞれの花かごを作ることができました。
-
- ページタイトル猶興館高等学校サイエンストライ(2021年11月11日)
- 県立猶興館高等学校の事業である、「サイエンストライ」に応募をして、11月10日(水)に実施することができました。先生1名と生徒さん3名に来ていただき、カイロづくりや冷却材づくりにチャレンジしました。1..
-
- ページタイトル読書週間の「お話会」(2021年11月10日)
- 10月29日(金)に、平戸図書館の方による「お話会」を開催しました。図書館の方は、それぞれの学年に応じたお話をしてくださり、とても楽しいひとときを過ごすことができました。
-
- ページタイトル宿泊学習(2021年6月11日)
- 6月1日(火)と2日(水)に、5年生が世知原少年自然の家に行きました。夜には、ホタルや流れ星を見ることができました。詳しくは、学校だより7号を御覧ください。