トップ > 小学校・中学校 > 紐差小学校 > 年間行事

年間行事

*令和7年4月7日現在

今後変更になる可能性がありますのでご了承ください

1学期の行事

4月

  • 7日 着任式、始業式
  • 9日 入学式
  • 10日、11日 身体測定
  • 15日 1年給食開始、交通安全教室
  • 17日 6年全国学力・学習状況調査、5年長崎県学力調査
  • 18日 歓迎遠足(根獅子小との交流)
  • 21日 1年心電図検査、授業参観、PTA総会、懇談会
  • 22日 聴力検査
  • 23日 尿検査 
  • 24日 避難訓練(火災)

5月

  • 18日 運動会
  • 20日 運動会予備日
  • 23日 1・2・5年内科検診
  • 27日~29日 通学路・校区安全確認期間
  • 30日 3・4・6年内科検診

6月

  • 2日 縦割り班顔合わせ
  • 5日、6日 宿泊体験学習
  • 16日 プール掃除
  • 16日~22日 心を見つめる教育週間
  • 20日 授業参観、AED講習会、懇談会
  • 25日 プール開き

7月

  • 1日~9日 特別日課週間
  • 18日 1学期終業式
  • 22日~24日 個人面談

8月

  • 9日 全校登校日(平和集会)
  • 31日 PTA奉仕作業

2学期の行事

9月

  • 1日 2学期始業式
  • 2日、3日 身体測定
  • 8日 授業参観、懇談会
  • 8日~12日 夏休み作品展
  • 18日、19日 修学旅行
  • 28日 PTA相撲大会

10月

  • 2日 平戸市小学校陸上大会
  • 29日 避難訓練(土砂災害引き渡し)

11月

  • 7日 学習発表会

12月

  • 3日 授業参観、メディア研修会、懇談会
  • 4日 人権集会
  • 5日~15日 特別日課週間
  • 24日 2学期終業式

3学期の行事

1月

  • 8日 3学期始業式
  • 9日、13日 身体測定
  • 14日 書初め会
  • 20日 授業参観、懇談会、専門部会
  • 20日~22日 書初め展
  • 28日 避難訓練(地震)

2月

  • 20日 授業参観、懇談会
  • 27日 ありがとう集会

3月

  • 卒業式(未定)
  • 24日 修了式、離任式

お問い合わせ先

紐差小学校

電話:0950-22-9234

FAX:0950-28-0009

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?



トップへ戻る