令和4年度 年間行事
1学期の行事
4月
- 6日(水曜日)着任式、始業式
- 7日(木曜日)入学式
- 11日(月曜日)前期 学級役員 任命式、新入生歓迎行事
- 19日(火曜日)全国学力・学習状況調査(中3 国・数)、県学力調査(中2 国・数)
- 20日(水曜日)県学力調査(中3 英)
- 22日(金曜日)生徒総会
- 28日(木曜日)授業参観・学年・学級懇談会・PTA総会
5月
- 8日(日曜日)体育大会
- 28日(土曜日)平戸市中学校総合体育大会(ソフトテニスのみ)・予備日31日(火曜日)
- 29日(日曜日)平戸市中学校総合体育大会(球技・武道)・予備日31日(火曜日)
6月
- 1日(水曜日)高校説明会
- 14日(火曜日)平戸市中学校総合体育大会(陸上競技)
- 16日(木曜日)~20日(月曜日)期末テスト
- 21日(火曜日)~23日(木曜日)2年 職場体験学習
- 22日(水曜日)~24日(金曜日)3年 修学旅行
- 23日(木曜日)1年 野外活動①「ふるさと歴史発見(フィールドワーク)」
- 27日(月曜日)~7月1日(金曜日)長崎っ子のこころを見つめる教育週間
- 29日(水曜日)授業参観、学年・学年懇談会
7月
- 6日(水曜日)生徒会「全校レクリエーション」
- 11日(月曜日)メディア学習会
- 12日(火曜日)・13日(水曜日)2年 漕競船体験 ※予備日:14日(木曜日)
- 14日(木曜日)1年 野外活動②「シーカヤック体験」 ※予備日:15日(金曜日)
- 20日(水曜日)終業式
- 23日(土曜日)~26日(火曜日)県中総体
- 26日(火曜日)~29日(金曜日)二者面談
8月
- 1日(月曜日)~5日(金曜日)二者面談
- 9日(火曜日)県民祈りの日・登校日(平和集会)
- 10日(水曜日)~15日(月曜日)学校閉庁期間
- 16日(火曜日)~19日(金曜日)二者面談
2学期の行事
9月
- 1日(木曜日)始業式、身体測定
- 1日(木曜日)・2日(金曜日)実力テスト
- 5日(月曜日)生徒集会
- 29日(木曜日)・30日(金曜日)中間テスト
- 30日(金曜日)3年 親子進路学習会
10月
- 3日(月曜日)後期 学級役員 任命式、市中総体 駅伝 選手激励会
- 5日(水曜日)平戸市中学校総合体育大会(駅伝競技)
- 12日(水曜日)不審者対策避難訓練、生徒会「全校レクリエーション」、全校ボランティア活動
- 19日(水曜日)・20日(木曜日)3年 実力テスト
11月
- 2日(水曜日)1年 水産教室
- 4日(金曜日)生月文化の日(総合学習発表会・合唱コンクール)
- 7日(月曜日)~14日(月曜日)3年 三者面談
- 7日(月曜日)~15日(火曜日)1・2年 教育相談
- 16日(水曜日)~18日(金曜日)期末テスト
- 24日(木曜日)2年・3年 薬物乱用防止教室、学校保健委員会「講演会」
12月
- 5日(月曜日)生徒会役員選挙
- 9日(金曜日)人権集会
- 14日(水曜日)1・2年 授業参観、学級懇談会
- 16日(金曜日)3年 性教育講演会
- 23日(金曜日)生徒会役員任命式、終業式
3学期の行事
1月
- 10日(火曜日)始業式、生徒会役員引継式、身体測定
- 11日(水曜日)・12日(木曜日)1・2年 市学力調査(5教科)、3年 実力テスト
- 20日(金曜日)1年 職業講話
- 24日(火曜日)給食集会
- 26日(木曜日)中学校入学説明会
2月
- 1日(水曜日)公立高校「前期選抜」 ※令和2年度より公立高校入試は前期・後期制となりました。
- 8日(水曜日)公立高校 前期合格発表
- 14日(火曜日)~16日(木曜日)学年末テスト
- 21日(火曜日)1・2年 授業参観、学級懇談会
3月
- 7日(火曜日)・8日(水曜日)公立高校「後期選抜」
- 14日(火曜日)第18回卒業証書授与式
- 15日(水曜日)公立高校 後期合格発表
- 24日(金曜日)修了式、離任式
生月中学校
電話:0950-22-9250
FAX:0950-53-1229
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)