トップ > 小学校・中学校 > 田平東小学校 > 新着情報 > 2025年 > 大型連休を前に(4月30日)

大型連休を前に(4月30日)

今日で4月が終わります。週末からの4連休を前に,各学年とも学習の進め方や用具の準備,授業への取り組み方が定着しています。大きな行事である運動会の練習も本格的に進んでいますが,この時期に学習規律を整えておくことはとても大切だと思います。6年生は算数科「対称な形」でタブレット端末を使いながら図形を動かし,点対称な図形についての理解を深めています。

tentaisyo1

tentaisyo2

 

はじめて毛筆の学習がはじまる3年生は,習字道具の準備の仕方や練習した半紙の扱い,後片付けの仕方などについてていねいな説明を受けながら実際に自分たちでやってみます。みんな興味津々です。

syosya3-1

syosya3-2

 

5年生は難しいしんにょうが部首の漢字「道」の練習に集中して取り組んでいます。

syosya5

 

1年生教室の周りには,たくさんの花マルが掲示してあります。できるようになったことを視覚的にとらえることができるよう,これからどんな花マルが増えていくのか楽しみです。

hanamaru1

hanamaru2

 

明日から5月,正面玄関には鮮やかなヒラドツツジとともに季節を感じる環境がつくられています。

tango

お問い合わせ先

田平東小学校

電話:0950-22-9241

FAX:0950-57-0002

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?



トップへ戻る