トップ > 小学校・中学校 > 田平東小学校 > 新着情報 > 2025年 > 授業参観・AED講習(6月24日)

授業参観・AED講習(6月24日)

東っ子の心を見つめる教育週間初日の昨日は,授業参観を行いました。各学年,学級とも道徳で命の大切さ,尊さについて考えました。友達と考えを出し合ったり,また,参観されている保護者のみなさんも一緒に授業に入っていただいたり,座席を移動してみんなで向き合って話し合ったりするなど,それぞれの学級でいろいろな授業が展開され,参観していただきました。

doutokutokushi

5nen

2nen

5nen2

6nen

1nen

 

授業参観後は,消防署の方に来ていただき,AED講習を行いました。5,6年生と保護者,先生方も一緒になって,もしもの場合にどのように対応したらいいか,声掛けや心臓マッサージ,周囲との連携,AEDの使い方など実際に人体の模型を使って実習しました。これから暑くなってきます。熱中症や水の事故など,まずは未然に防ぐことが大切ですが,万一の場合に冷静に対応できるためのとても勉強になる講習でした。

aed4

aed1

aed2

aed3

お問い合わせ先

田平東小学校

電話:0950-22-9241

FAX:0950-57-0002

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?



トップへ戻る