水とともだち(7月4日)
低学年の水遊びの様子です。低学年は,泳ぎの力の前に,水に慣れ,水と友だちになることが大切です。水位の関係もあって最初は水を怖がっていた子も,練習を重ねるうちに水に慣れ,活動を楽しんでいます。今日は4人組で電車をつくり,プールの中を自由に動き回っています。
次にほかの電車と出会ったら,じゃんけんをしてトンネルをくぐる中で,顔をつけたりボビング(鼻から息を出す呼吸法)もできるようになってきています。
ビート板を使ったリバーシゲームも大盛り上がりです。
最後はワニとカニになって,プールの周りをぐるぐるお散歩です。残り少ない水慣れの活動も楽しんでほしいです。
6年生は9月の修学旅行に向けてオリエンテーションを行っています。今日は全体の流れを確認し,役割分担について話し合っていました。
1年生はALTのジャネー先生と一緒にハンカチ落としで楽しく遊んでいます。
田平東小学校
電話:0950-22-9241
FAX:0950-57-0002
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)