トップ > 小学校・中学校 > 田平東小学校 > 新着情報 > 2025年 > 町の盛り上がりを感じた一日(10月6日)

町の盛り上がりを感じた一日(10月6日)

地域のつながりを感じたイベントがありました。このところ,秋を感じさせるような涼しい日が続いていましたが,夏を思わせるような暑い日差しのもと,第40回町民体育祭が開催され,本校からも多くの児童,保護者,ご家族,そして地域の方の参加で盛り上がりました。開会式では,町内約30の地区の区旗が集まり,声高らかに選手宣誓で幕を開けました。

tyomin1

tyomin2

 

種目はだれもが参加しやすいものが多く,小学生→中学生→各年代へと世代をつなぐものもあり,みんながんがっています。これは「F1グランプリⅡ」でバトンのかわりにタイヤを転がしながらつないでいきます。簡単そうでなかなか難しそうです。

f11

f12

 

同じく,世代ごとにいろいろな種目でつないでいく「ゆっくり急げ!」です。小学生はラグビーボールを蹴りながら走ります。いろいろな方向に転がるボールに悪戦苦闘しながら次の走者につなげます。

yukkuri1

yukkuri2

yukkuri3

そのほかいろいろな種目や仮装など楽しい催しもあり,「田平は一つ!」といわれるように,町民のみなさんの笑顔と歓声に包まれた一日でした。

 

2年生の体育科「からだつくり運動」の様子です。固定遊具や鉄棒を使っていろいろな動きに挑戦しています。これは「豚の丸焼き」「布団干し」の技です。

tetubo1

tetubo2

お問い合わせ先

田平東小学校

電話:0950-22-9241

FAX:0950-57-0002

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?



トップへ戻る