トップ > 小学校・中学校 > 田平南小学校 > PickUP > 2021年

2021年

全校朝会(2021年9月16日)
1
今日の全校朝会は、教頭先生のお話でした。
感染防止のため、今日もリモートで行いました。
テーマは挨拶でした。
挨拶を交わすことは、とても気持ちのよいことですよね。
みなさん、自分から進んで挨拶をしていきましょうね。
クラブ活動(2021年9月15日)
2学期最初のクラブ活動。久しぶりの活動に子どもたちは、朝から楽しみに登校してきました。
自分たちの好きなことに没頭できる、楽しい45分間でした。
1 2 3 4
 スポーツクラブ     屋内遊びクラブ  ハンドメイドくらぶ  イラストクラブ
児童集会 ~委員会から~(2021年9月13日)
委員会紹介
 9月9日朝の活動は、各委員からのお知らせやお願いでした。緊急事態宣言中のため、本校でははじめてのリモートでの集会となりました。
 各委員会から、委員会の仕事の紹介や全校へのお知らせやお願いを発表しました。低学年の子どもたちは、委員会のみなさんの働きのおかげで、気持ちよく学校生活を過ごすことができるこ..
もうすぐ秋分の日(2021年9月13日)
彼岸花
 今年は、9月23日が秋分の日。
 毎年、この時期になると「彼岸花」咲きます。校舎裏の桜の木の周りには、彼岸花がつぼみの状態で、花を咲かせる準備をしています。もうすぐ、赤い花が咲き乱れることでしょう。
委員会活動(9月)(2021年9月8日)
委員会
 今日は、2学期最初の委員会活動でした。県独自の緊急事態宣言の中、密を避けるために通常の活動場所を変更した委員会もありました。それぞれの委員会は、これまでの活動の反省をして、これからの活動のめあてや内容を決めました。その後は、実際に活動。気持ちのよい学校にするために、子どもたちは頑張っています。
委員会
夏休み作品展(2021年9月7日)
夏休み作品展
 9月6日から8日まで、校内夏休み作品展を開催中です。夏休みの子どもたちの力作が勢ぞろい。とてもすばらしい作品がそろって、多目的室が華やかになりました。
 見学した子どもたちは、「すごーい」「どんな仕組みなのかなあ」「よく調べたなあ」と感心しきりでした。


トップへ戻る