Pick UP
11月29日(金)クラシックカージャパンのイベントがあり、26台の
クラシックカーにみんな大興奮。オーナーさんとふれあい、車にも乗せて
もらいました。
- 運動会 無事に実施することができました(2022年6月22日)
- 6月19日に運動会を実施しました。天気が心配でしたが,絶好の運動会日和でした。
- 運動会の練習 がんばっています!(2022年6月15日)
- 6年生は最後の運動会です。よさこいを全力で披露します!
- AED講習会をしました(2022年6月10日)
- 水泳指導が始まるので、その前にAEDの使い方等についての講習会がありました。
- よりよく成長するために(4年生)(2022年2月15日)
- 栄養教諭の永田先生をゲストティーチャーに迎え、「体がよりよく成長するためには、どんな生活をすればよいか」について学習をしました。給食には思っている以上にたくさんの種類の食品が使われていることや、実際に骨の模型や写真・グラフを見ながら,今の時期にしっかり栄養をとることがいかに必要かなどを学習しました。
- ドコモICT教室(2022年1月26日)
- 6年生の学習でドコモICT教室がオンラインで開催されました。
コミュニケーションツールは便利な反面、いろいろなトラブルがあることも学び、使用にあたってはお家の人と約束を決めることの大切さを学びました。
- 給食集会(2022年1月25日)
- 給食委員会の児童が中心となって、全校で「給食集会」を行いました。
日々の給食に携わっている方々へ感謝の気持ちを伝えたり、給食に使われている食材が、「3つの食品グループ」赤・黄・緑のどの仲間に入るか、みんなで考えたりしました。これからも、給食に感謝して、おいしくいただきます。
- 餅つきをしました。(2021年12月27日)
- つきたてお餅は美味しかったです。