トップ > 小学校・中学校 > 田平北小学校 > 新着情報 > 2025年 > 予習型授業に挑戦!

予習型授業に挑戦!

先週、6年生が研究授業を行いました。今年度の北小の研究テーマは”予習型授業に挑戦”です。予習型とは、1時間の授業の区切り方を工夫して、予習を前提とした授業展開をすることです。6年生の授業研究では、算数の割合の学習でこの予習型の授業に挑戦しました。

予習型

授業のはじめは、予習してきたことの開き合いからスタートします。これまで課題把握までに時間がかかっていたのですが、すでに課題把握と自己解決を済ませているので考えを話し合うところからスタートします。

反転2

話し合ったことを全体で確認し、すぐにまとめと習熟に移ります。予習型学習の良いところは、この習熟の時間を十分にとれることです。まだまだ、実践途中で多くの課題もありますが、習熟の時間を十分に確保することで学力の定着を図ります。

お問い合わせ先

田平北小学校

電話:0950-22-9239

FAX:0950-57-0020

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?



トップへ戻る