トップ > 小学校・中学校 > 田平北小学校 > PickUP > 2019年

2019年

最後の給食(2020年3月5日)
最後の給食
3月5日から臨時休校になります。そのため、3月4日が本年度最後の給食となりました。それぞれの学級で、班にして食べたり、輪にして食べたりして、楽しく会話をしながら、最後の思い出作りとなりました。
下級生からのメッセージ(2020年3月4日)
下級生からのメッセージ
3月19日は、第15回卒業証書授与式です。田平北小学校は、全校児童が多いためコロナウィルスの感染予防のため、卒業生である6年生と、在校生として5年生が卒業式に出席するようになりました。そのため、1年生から4年生までは卒業式に参加することができなくなりました。そこで、3月4日、昼休みの時間を使って、1..
最後の縦割りそうじ(2020年3月3日)
縦割りそうじの様子
3月3日、本年度最後の縦割りそうじを行いました。これまで全校のためにがんばってくれた6年生との最後のそうじでした。最後の反省会では、それぞれの班で、これまでそうじの仕方を教えてくれたり、計画を立ててくれたりした6年生に対して感謝のの言葉を伝えていました。6年生のみなさん、これまで全校のためにありがと..
委員会活動(新)(2020年3月2日)
委員会活動の様子
3月2日、委員会活動を行いました。今回の委員会は、4・5年生が中心となって行う新委員会のスタートでした。6年生はサポート役として参加しましたが、5年生の新委員長を中心にして、どの委員会もがんばっていました。でも、話し合いではうまく話し合いを進めることができなかったり、仕事内容を理解することができなか..
6年生理科(2020年2月28日)
6年理科の様子
6年生の理科の時間に、理科園の草取りをしてもらいました。自分たちが理科の学習で利用したこともありますが、次の学年のことを考えて、みんな一生懸命草取りをがんばってくれました。草取りに使ったくわやスコップもきれいにあらってくれました。6年生のみなさん、下級生のためにありがとうございました。
卒業式練習(6年生)(2020年2月27日)
卒業式練習の様子
6年生の卒業式練習を行いました。今回は、卒業証書授与の練習です。みんなそれぞれが卒業証書授与式の意味を考えて、真剣な態度で臨みました。1回目とは思えないくらいのすばらしい態度で、6年生の式にかける意気ごみが伝わってきて、思わず目頭が熱くなりました。3月19日も、自信をもって式に臨んでくれることでしょ..
環境教育出前授業(4年生)(2020年2月26日)
講演会の様子
2月25日、明和製紙の小六信和(通称 コロッケ先生)様お招きして、環境教育の出前授業をしていただきました。木から紙の作り方について説明していただいたり、古紙から紙の作り方について実演していただいたりして、紙の大切さについてたくさんのことを学ぶことができました。紙はいろいろなものに使われています。紙の..
卒業証書授与式全体練習(2020年2月26日)
卒業式全体練習
2月26日、3月19日に予定されている第15回卒業証書授与式の全体練習を行いました。1年生から6年生まで、初めて体育館で集まり、礼の仕方や式歌の練習をしました。卒業式の合言葉は、「感謝」です。在校生は、これまで学校をリードしてくれた6年生に対して、6年生は先生方や下級生、家族や地域の方々に対して、態..
縦割りそうじ(2020年2月25日)
縦割りそうじの様子
2月25日、縦割りそうじを行いました。縦割りそうじもいよいよ最後の2回となりました。自分たちがリーダーとして活動することができるように、5年生は6年生の動きをしっかりと学んでいました。これまで、全校が一生懸命そうじをすることができたのは、6年生のリーダーシップあったからです。田平北小のチームワークを..
つばき展表彰式(2020年2月24日)
椿展表彰
2月23日、地域のつばきフェアの中で、北小の児童が出展した作品の授賞式が行われました。図工で制作した作品に椿の花を添えた作品が多かったですが、どれも世界に一つしかないすばらしい作品でした。授賞式では、それぞれの児童の作品がスクリーンに大きく映し出されて、とってもすばらしい授賞式に、子ども達も緊張した..
新年おめでとうございます(^_^)(2020年1月1日)
かどまつ
皆様,明けましておめでとうございます。昨年は,本校の教育活動に御理解と御協力をいただき,誠にありがどうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年もお世話になりました(^o^)(2019年12月27日)
校内掲示
12月27日,学校も仕事納めとなりました。校内掲示も,用務員さんによって,お正月の掲示物と変わりました。皆様,この一年間,本校の教育活動に御理解と御協力いただきまして,誠にありがとうございました。令和2年もよろしくお願いいたします。良いお年を。
伝達表彰(2019年12月25日)
表彰の様子
伝達表彰を行いました。今回も、「クリスマスカードコンテスト」、「防火啓発事業ポスター」、「MOA美術館児童作品展」、「図書館を使った調べる学習コンクール」など、たくさんの田平北っ子のがんばりが認められ、たくさんの児童が表彰されました。
2学期最後の給食(2019年12月24日)
給食の様子
12月23日は、2学期最後の給食でした。それぞれの学級で、班にしたり、輪にしたりして、2学期の楽しい活動についてお話をしながら楽しく給食を食べていました。この日は、クリスマスケーキのメニューまであり、子供たちも職員もとても喜んでいました。
お楽しみ会(1年生)(2019年12月23日)
お楽しみ会の様子
2学期も24日で終わります。1年生の教室からは、何やら楽しい笑い声が聞こえてきました。2学期の労をねぎらうという意味も込めて,お楽しみが行われていました。なぞなぞ、宝探し、間違い探しなど盛りだくさんの内容で,みんなとっても楽しそうでした。1年生での素敵な思い出がまた一つ増えましたね。
お楽しみ会(3年生)(2019年12月20日)
お楽しみ会の様子
2学期も終わりに近づき,各クラスでは2学期の労をねぎらうという意味も込めて,お楽しみが行われています。3年生では,ゲームや歌,ビンゴ,キックベースなど盛りだくさんの内容で,みんな笑顔で楽しんでいました。
6年生による読み聞かせ(2019年12月19日)
6年生の読み聞かせの様子
6年生では、国語の時間に「物語をつくろう」という単元で、一人一人が想像した物語を作りました。その物語を1年生に読みに行きました。6年生が作った物語を聞いて、1年生はとても楽しそうに聞いていました。楽しそうに聞いてくれる1年生の姿を見て、6年生も笑顔で読み聞かせを行っていました。
平戸市学力調査(2019年12月18日)
学力調査の様子
12月17日,市の学力調査を全校で行いました。1年生にとっては初めての学力調査でしたが,最後まで真剣に調査に臨んでいました。3学期に出される結果を受けて,課題を克服し,田平北小の学力アップに向けて取り組んで行きます。
今年度最後のクラブ活動(2019年12月17日)
スポーツ
12月16日,今年度最後のクラブ活動を行い、各クラブで大いに盛り上がりました。4年生から6年生までの仲間が集まり、1年間の活動を振り返りながら、楽しい時間を過ごしました。6年生の姿を見ていた5年生から「来年は自分たちが引っ張っていきたい」との力強い言葉も聞かれ、1年間の活動が充実していたことがよく分..
書き初め大会に向けて(5年生)(2019年12月16日)
習字の様子
1月に書き初め大会を行います。大会に向けて,5年生では,書き初めの課題を練習しました。字は心を表すということばのように,真剣に取り組み,とてもすばらしい文字が書けていました。1月の本番が楽しみです。
校内の飾り(クリスマス)(2019年12月13日)
校内掲示の様子
田平北小学校の校内は,今クリスマスムード一色です。用務員さんがとてもきれいにクリスマスの飾り付けをしてくれました。子供達の飾りに見入っていました。さあ,みなさんの家庭にはサンタさんは来るでしょうか?
2年生研究授業(2019年12月6日)
2年研究授業
田平北小学校では,『「できる」楽しさを味わう子供の育成を目指して』という研究主題のもと,算数の研究を行っています。2年生では,「(  )を使ったたし算」についての研究授業を行いました。一人一人が自分の考えをもち,(  )をつけた式の意味について,友達と交流することができました。
平戸図書館の方による読み聞かせ(2019年12月5日)
図書館の方による読み語り
毎月,第1木曜日は平戸図書館の方による読み語りの日です。今回は読み聞かせだけでなく,動物クイズもしていただきました。背中に貼ってある動物を,お互いに質問しながら答えるというクイズです。クイズを楽しむだけでなく,動物についても詳しくなりました。
伝達表彰(2019年12月4日)
表彰
「〇〇の秋」。今回はモラロジーコンクールと読書感想画,読書感想文の表彰を行いました。たくさんの児童のがんばりが認められ,大変うれしく思います。
全校朝会(12月)(2019年12月3日)
全校朝会
12月3日,全校朝会を行い,各委員会から月目標の発表がありました。12月の生活目標は「思いやりの心を育てよう」,保健目標は「冬を健康にすごそう」,給食目標は「楽しいふんい気で食べよう」です。一人一人が目標を意識して,元気に生活してくれることを期待します。


トップへ戻る