トップ > 小学校・中学校 > 田平北小学校 > PickUP > 2020年 > 節分

節分

豆まき

2月3日は「節分」でした。節分とは本来,「季節を分ける」つまり季節が移り変わる節日を指し,立春・立夏・立秋・立冬それぞれの前日に,1年に4回あったものでした。ところが,日本では立春は1年のはじまりとして,とくに尊ばれたため,しだいに節分といえば春の節分のみを指すようになっていったようです。
立春を1年のはじまりである新年と考えれば,節分は大晦日(おおみそか)にあたります。平安時代の宮中では,大晦日に陰陽師らによって旧年の厄や災難を祓い清める「追儺(ついな)」の行事が行われていました。室町時代以降は豆をまいて悪鬼を追い出す行事へと発展し,一般にも定着していきました。
1年生の教室を覗いてみると,豆まきの最中でした。それぞれの児童が鬼のお面に自分が追い出したい内容を書き,そのお面に向かって豆まきをしていました。

お問い合わせ先

田平北小学校

電話:0950-22-9239

FAX:0950-57-0020

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?



トップへ戻る