トップ > 健康・福祉 > 健康づくり > 健康教室のご案内


健康教室のご案内

健康・福祉
健康教室の様子の写真

生活習慣病を予防するためには、年に1度の健康診査で自分の体の状態を知っておくことと、生活習慣を見直すことが大切です。健康ほけん課では、要望に応じて、婦人会、老人クラブ、子育てサークルなどの地域の集まりで各種健康教室を実施しています。ご希望の団体はお気軽にご相談ください。

健康教室を実施します

長崎県立大学 看護栄養学部栄養健康学科 飛奈卓郎教授を講師として迎え、健康教室を実施します。

運動習慣改善のきっかけづくりに健康教室に参加してみませんか。

対象となる人(下記すべての条件を満たす人)

  1. 平戸市民
  2. 膝痛、関節痛がない人
  3. 医師により運動制限をされていない人

※教室当日は運動を行うため、動きやすい服装及び靴でお越しください。

運動教室のご案内PDFファイル(381KB)

教室に興味がある人は、健康ほけん課までお問い合わせください。

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。

お問い合わせ先

市民生活部 健康ほけん課 健康づくり班

電話:0950-22-9125

FAX:0950-22-4241

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?


トップへ戻る