第3期平戸市総合戦略(案)のパブリックコメント(意見募集)に対する回答について

第3期平戸市総合戦略(案)に関するパブリックコメント(意見募集)に対する回答について
令和7年2月14日から3月15日までの期間で第3期平戸市総合戦略(案)に関するパブリックコメントを実施したところ、3人から9件のご意見をいただきましたので、結果を回答いたします。結果につきましては、下記のリンクに掲載している「第3期平戸市総合戦略(案)に係る意見に対する回答」をご参照ください。
第3期平戸市総合戦略(案)に関するパブリックコメントを募集します
募集の趣旨
令和7年度から3年間の人口減少対策の方向性と施策を示す「第3期平戸市総合戦略」の策定を進めています。
このたび、「第3期平戸市総合戦略(案)」を公表し、皆さんのご意見を募集します。
募集意見
第3期平戸市総合戦略(案)に関するもの
募集期間
令和7年2月14日(金曜)~3月15日(土曜)まで
意見提出対象者
- 本市の区域内に住所を有する者
閲覧場所
企画課(市役所3階)、情報公開室(市役所1階)、各支所・出張所または度島連絡所
提出方法
総合戦略(案)に対する意見、住所、氏名、電話番号を記入の上、次のいずれかの方法で提出してください。
郵送
〒859-5192 平戸市岩の上町1508番地3 平戸市役所 企画課 政策企画班あて
電子メール
seisakukikaku@city.hirado.lg.jp
ファクシミリ
0950-22-5178
直接提出
企画課、各支所・出張所または度島連絡所
ご意見の取扱い
お寄せいただいたご意見に対する市の考え方は、後日ホームページで公表します。
直接回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
ご意見の内容以外の個人情報は公表しません。
財務部 企画課 政策企画班
電話:0950-22-9111
FAX:0950-22-5178
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)