第2回避難訓練

9/24(水)に、第2回避難訓練を行いました。
今回は、地震発生後に火災が発生したという想定で行いました。玄関の下足箱が倒れたり窓ガラスが割れたりしている設定の中、素早く避難することができました。
校長講評では、地震での避難の際に大切な4つのことの確認を行いました。
・「おかしも(押さない・かけない・しゃべらない・戻らない)」を守って行動する
・机の下に隠れるなど、頭を守る行動をする
・窓やドアを開ける
・慌てずに行動する
また、普段から二次災害も含めて地震の災害について考えることや防災グッズを準備しておくことの大切さについての話がありました。
その後は、小中に分かれて防災学習を行いました。
真剣な態度で取り組むことができ、命を守るための意識を高めることができました。
度島小中学校
電話:0950-22-9238
FAX:0950-25-2002
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)