トップ > 小学校・中学校 > 度島小・中学校 > PickUP > 2019年

2019年

デートDVって何ですか(2019年12月20日)
デートDV
12月19日、中学生を対象にデートDV防止学習会を行いました。平戸市役所の事業の一環として講師に大川内紀美子氏(NPO法人DV防止ながさき)をお招きし、デートDVとは何か、どんな事例があるか、被害にあわないためにどうするかなどをお話いただきました。学習会で、人権を侵害するデートDVについて正しく理解..
イルミネーション作成中(2019年12月8日)
イルミネーション作成
12月2日、度島まちづくり協議会の依頼と支援を受けて、イルミネーション作成に取り組みました。今年度は、テーマを海物語に設定し、たこやヒトデ、海藻、アニメの「ニモ」を描き、LED線で仕上げました。
12月13日には、度島町の冬のイベント、イルミネーション点灯式が行われ、生徒たちの作品はお披露目されます。..
ネットでふれあい給食(2019年11月27日)
ふれあい給食
11月26日、全校生徒が、本校と野子中学校をインターネットで結び、黒田市長および野子中生徒とふれあい給食を行いました。生徒は、インターネットを介して黒田市長に質問をし、野子中学校にいる黒田市長から回答をいただきました。山口佳太くんは、市長が得意だった教科や勉強の仕方について質問しました。野子中学校の..
男子卓球個人戦で優勝・準優勝!(2019年11月21日)
全体写真
11月16日、平戸文化センターで令和元年度平戸市中学校新人大会「卓球競技」が開催されました。本校から男子4人、女子5人が団体戦、個人戦に出場しました。団体戦では人数がそろわず、勝ち数のハンデを背負っての試合になりましたが、男女とも3位となりました。個人戦では、男子の部で古川英輝くんが優勝、井元亮太く..
教室でタブレットPCを使ってみました(2019年11月7日)
タブレット研修
11月7日、平戸市教委の山口参事。ジャストシステム社の柏、池田さんにお越しいただき、5・6年生教室でタブレットPCを使って学習を行いました。漢字検定、計算検定、面積の問題の解答をみんなで出し合って解き方の確かめ、アンケート回答などを体験しました。教室にタブレットPCが学習の道具の一つとして活用される..
度島グランドゴルフ大会(2019年10月28日)
グランドゴルフ大会
10月27日に丸島公園でグランドゴルフ大会が行われました。本校からも中学生12名、教職員8名が参加しました。敬老の方は日頃の練習の成果から、2打から3打で次々にコースを回ります。ホールインワン賞も連発です。ホールインワンが出ると、歓声が沸き起こるのでどのコースで出たかすぐに分かります。爽やかな青空の..
令和元年度平戸市中総体駅伝競技大会(2019年10月14日)
駅伝
10月9日に田平町久吹ダムで開催されました。本校は男子9人中6人、女子6人中5人が選手として、他4人がサポート役として全生徒参加しました。生徒自身、長距離は得手不得手あるなかで、仲間にたすきをつなげることを目標に途中リタイアも一人もなく完走しました。人生の中で避けては通れない出来事がたくさんあります..
図書の本を寄贈していただきました(2019年10月1日)
図書寄贈
9月25日、FERRYS(フェリーズ)代表の冨島玲央奈様から、子どもたちに図書と購入のための寄付金をいただきました。「子どもたちの読みたい本を贈りたい」という熱い思いをもたれ、何度も学校に足を運んでくださり、子どもたちのアンケートを基に購入させていただくことになりました。心より感謝申し上げます。
修学旅行に行ってきました(2019年9月14日)
修学旅行
9月12日、13日に5・6年生7人が修学旅行に行きました。
1日目
長崎歴史文化博物館、平和公園、原爆資料館、如己堂、山王神社、稲佐山
2日目
長崎自主研修、三菱造船所資料館
2日間、充実した修学旅行でした。マナーもよく、コスモ観光バスの運転手さんからも最大級のお褒めの言葉もいただきました。
船酔い、バス酔い、..
2学期始業式(2019年9月2日)
2学期始業式
本日から2学期が始まりました。2学期は、一年の中でもっとも長い学期です。始業式では、子どもたちに学習や運動だけでなく、様々なことにチャレンジし、経験値を積み上げて今の自分より進化しようと話をしました。何もしないまま人は成長することはありません。子どもたち一人一人に役割と責任を持たせ、経験値を積み上げ..
平和集会を行いました(2019年8月10日)
平和集会
8月9日は、これまでの平和学習で学んだことをお互い発表し合い、平和、差別に対する考えを深めました。
中学生は、1ヶ月前から平和学習に取り組み、テーマごとに調べたことを発表しました。その後度島中学校平和宣言を行い、平和の尊さを引き継ぐことを誓いました。小学生は、各学年で調べたことを発表し、修学旅行の折に..
1学期終業式が終わり、明日から夏休みへ(2019年7月19日)
終業式
7月19日、令和元年度1学期終業式を行いました。例年は午前日課で行っていましたが、授業時数確保の面から今年度は、5時間目に終業式を行いました。小学生30人、中学生15人、全員そろってこの日を迎えることができたことをたいへんうれしく思います。児童代表の古川幸太君、生徒代表の井元ゆうなさんは、1学期を振..
第2回水泳学習を行いました(2019年7月9日)
水泳指導
7月9日、シーライフ平戸で小学生全学年を対象に、水泳学習を行いました。午前中は、屋内プールで学年の目標に準じた指導内容を中心に行いました。島育ちの子どもたちですので、泳ぐのが得意なイメージですが、海での泳ぎとプールでの水泳は異なります。息継ぎやクロール、平泳ぎのフォームなどをていねいな指導が必要です..
田植えを行いました(2019年6月21日)
田植え
6月20日に、小学5、6年生が本校舎裏の田んぼで田植えを行いました。
ゲストティーチャーには、毎年、井元ヒロ子さん、アシスタントに井元真由子さん、用務員の井元裕子さんをお招きし、田植えの苗や植え方についてわかりやすく教えていただきました。
植える場所を均等にするための紐を張っていただき、印に合わせて植え..
平戸市少年の主張大会に出場しました(2019年6月10日)
主張大会
6月9日、平戸文化センターにおいて令和元年度第14回平戸市少年の主張大会が行われ、本校から2名出場しました。
小学生の部には井元璃湖さん、中学生の部には井元真帆さんが出場しました。璃湖さんは、「私の好きな平戸・度島」という表題で、度島のすばらしさの紹介、人口減少に歯止めをかける方策などを発表しました。..
中総体 卓球男子 個人の部 優勝、準優勝、三位独占(2019年5月27日)
卓球
5月26日、平戸市文化センターで平戸市中総体卓球競技が行われました。
本校は、卓球部しかありませんが、女子6人、男子9人全員が選手として出場しました。
男子団体戦は惜しくも準優勝に甘んじましたが、個人の部ではベスト8に本校から8人進出しました。さらに優勝、準優勝、三位と独占しました。
男子個人の部、優勝、..
第5回度島運動会(2019年5月21日)
運動会
5月19日、日曜日、第5回度島運動会を開催しました。本校の運動会は、度島町運動会実行委員会が中心となって企画、運営する町民運動会を兼ねています。漁船団の皆さんも参加できるように白月(定時休漁日)の期間中に開催します。
雨がぱらつきましたが、雨雲レーダーを確認しながら進行し、すべての競技・演技を予定通り..
第5回度島運動会にむけて(2019年5月10日)
運動会練習
5月19日に開催される第5回度島運動会に向けて猛練習を始めました。
入場行進、ソーラン節、紅白団旗などなど。
度島運動会は地域の皆さんとともに開催される度島全住民による運動会です。
本校も、度島運動会を盛り上げるため練習に励んでいます。
月曜日には総練習を行います。あとは当日の天気のみ。雨が落ちてきませんよ..
デジタル教科書を活用した授業参観(2019年4月22日)
授業参観
4月22日に今年度はじめての授業参観を行いました。小学校2学級、中学校全学級でデジタル教科書を活用した授業やプログラミングの授業(中3)を参観していただきました。デジタル教科書は、教科書を大きく映し出し,図が動いたり、写真が動画になったり、音声が加わったりして、わかりやすい授業を実現します。子どもた..
全国学力・学習状況調査と県学力調査を行いました(2019年4月18日)
学力調査
4月18日、全国学力学習状況調査(小6・中3)および県学力調査(小5、中3 小6理科のみ)を行いました。特に全国学力学習状況調査は、県内でも約2万3000人の児童生徒が受験しました。今年度から中3は英語の話す力を問う問題にも挑戦しました(写真右下)。結果は7月中に公表されるため、本校では自校採点を行..
合わせて5人の新入学生(2019年4月9日)
入学式
4月9日に入学式を行いました。今年度は小学校1名、中学校4名の計5名の新入学生です。人数は少ないですが、一人一人を大切にお預かりし、豊かな学校生活を送ることができるよう全教職員で子どもたちの教育に携わって参ります。令和元年(平成31年)度の児童生徒数は、小学校30名、中学校15名、計45名です。
新年度がスタート(2019年3月31日)
桜
4月1日から新年度がスタートします。
校庭の桜も満開の日を待ち望んでいるようです。
始業式は4月8日、入学式は4月9日です。
第14回卒業証書授与式(2019年3月14日)
卒業式
3月14日、本校第14回卒業証書授与式を滞りなく執り行うことができました。
小学校4名、中学校11名、計15名全員そろって卒業しました。
見送りの最後は、中学校卒業生が伝統の帽子投げで締めくくりました。
在校生、卒業生、教職員、全員で作り上げたすばらしい卒業式になりました。
保護者の皆さん、御来賓の皆さん、..
第2回学校評議員会を開催しました(2019年2月28日)
評議員
2月28日に第2回学校評議員会議を開催しました。全島区長富島様、PTA会長井元様、PTA顧問赤木様、婦人会長大徳屋様、地域代表田口様の5人にお越しいただきました。小学校の6年生を送る会や中学校の各学年の授業参観、小学生との交流給食を行いました。その後、校長室で、学力やキャリア教育、学校評価の結果分析..
食育講演会を開催しました(2019年2月17日)
まつおかよこ先生
2月13日に長崎国際大学、松尾嘉代子准教授を講師として学校保健委員会主催の食育講演会を行いました。管理栄養士でもある松尾先生から、成長期の食事、朝食の重要性、運動時の食事、身体が柔らかくなる方法等を、クイズや数値やグラフ。写真を用いたり、体を動かしたりしながらわかりやすく講演していただきました。「自..


トップへ戻る