Pick UP
- 10月全校朝会、小学校陸上大会・中学校駅伝大会激励会(2024年10月3日)
- 10/1(火)に、10月全校朝会と小学校陸上大会・中学校駅伝大会の激励会を行いました。
全校朝会では、校長から「実りの秋」と題して、度島小中学校のテーマ「自分磨き」を達成するために、実った稲穂のことを取り上げて話がありました。子どもたちは「実るほど 頭を垂れる 稲穂かな」の俳句を紹介してもらい、感謝の..
- 駅伝大会試走(2024年10月2日)
- 中学生が、10/9に行われる市中総体駅伝競技に出場します。その予行練習として、9/19に、試走を行いました。
本番の会場でもある久吹ダムで実際に走ることで、会場の雰囲気や道路状況などを把握でき、良い練習になりました。
大会までの残り期間、試走での学びをいかして、校内での練習を頑張ります。
応援よろしくお願..
- 中学3年生 職場体験学習(2024年9月17日)
- 9/10~12に、中学3年生が、進路学習の一環として職場体験学習を行いました。
実際に職場で働くことを体験することで、将来の生き方を考えるきっかけとし、今後の進路に対する意識を高めることができました。
今後、10月の学習発表会で今回の学習で学んだことを発表するための準備を行っていきます。
- 2学期始業式(2024年9月3日)
- 9/2(火)に第2学期の始業式を行いました。
児童生徒、教職員に大きな事故やケガがなく、2学期を迎えられることをみんなで喜びました。
始業式の校長講話では、2学期は1年間の中で一番長い学期で重要であることをボクシングの言葉に照らし合わせ、「2学期を制する者は1年を制す」と励ましました。
また、学習発表会や..
- 平和集会(2024年9月3日)
- 8/9(金)に、小中学校合同で平和集会を行いました。
各学年から1学期に取り組んだ平和学習の成果について発表がありました。中学校実行委員会からはアンケート結果から見える現状とウクライナ・ロシアの戦争についての発表がありました。
その後、「折り鶴」の合唱と、度島小中学校平和宣言の唱和を行いました。
校長挨拶..
- 度島っ子の夏休み(2024年8月9日)
- 夏休み中も、度島っ子は元気に頑張っています!
小学生は社会体育のサッカー・バレー、中学生は駅伝練習や部活動の卓球・3年生の受験勉強に、一生懸命に取り組んでいます。
暑い日が続いていますので、体調に十分配慮しながら進めています。
- 1学期終業式(2024年7月31日)
- 7/19(金)に、1学期終業式を行いました。
校長挨拶では、1学期の行事を振り返り、行事の時だけではなくそれまでの準備や練習にも力を注いできたことが大きな成長につながったという話をしました。また、夏休みを有意義に過ごすために、大切にしたい3つの話をしました。
①Challenge目標を決める
②3つの事故..
- 修学旅行3日目(2024年7月12日)
- 修学旅行3日目は、グリーンランドでの班別研修でした。
入園前からワクワクしている様子で、入園後も班ごとに楽しく過ごしました。多くのアトラクションに乗り、楽しい思い出をつくることができました。
帰りのバス内でも、レクリエーションなどを楽しみ、あっという間の2泊3日でした。
- 中学1年生 調理実習(2024年7月9日)
- 6/27(木)に、中学1年生の調理実習を行いました。
今回は「豚肉のしょうが焼き」を作りました。
楽しみにしていた調理実習、どの班も協力して真剣に取り組みました。
また、付け合わせの「キャベツの千切り」も、上手に行うことができました。
盛り付けも上手にでき、とてもおいしいしょうが焼きを作ることができました。
- 令和6年度 修学旅行 現地状況(2024年7月5日)
- 中学1・2年生の修学旅行について、このページにて現地の状況をお伝えします。
7/5(金)
8:20 ホテルを出発しました。体調不良なく、全員元気です!
10:00 グリーンランドに到着しました。楽しみな様子です!
14:00 グリーンランドを出発しました。17:30平戸発の4便で帰島します。全員、飯盛港で下..
- 修学旅行2日目(2024年7月5日)
- 修学旅行2日目は、熊本での研修でした。
熊本城や阿蘇ファームランドで楽しんだあと、熊本地震震災ミュージアムKIOKU・数鹿流崩之碑展望所で防災についての学習を行いました。
楽しみながらも、充実した研修ができました。また、2日目も体調不良者なく、元気に過ごすことができました。
- 修学旅行1日目(2024年7月4日)
- 修学旅行1日目は、鹿児島まで移動ののち、桜島での研修を行いました。
鹿児島までの移動では、バス車内でのレクリエーションやサービスエリアでの昼食など、楽しみながらの移動でした。
桜島での研修では、黒上埋没鳥居を実際に見たり、桜島国際火山砂防センターで講座受講やVR体験をしたりと、充実した研修になりました。..
- 市中総体陸上競技(2024年6月14日)
- 6/11(火)に市中総体陸上競技が行われました。
この大会のために、約2週間、放課後に走り込みなどの練習を重ねてきました。
当日は、練習の成果を発揮しようと懸命に走る姿や仲間を応援する姿、補助員として活躍する姿など、多くの場面で頑張る姿が見られました。度島っ子の真剣な表情が輝く、素晴らしい大会になりまし..
- 栽培実習(中学2年生 技術)(2024年5月29日)
- 2年生の技術科では、生物育成の技術について学習しています。
その一環で、5/28より栽培実習を行っています。今回の実習では、各自が育てる作物を決め、教科書で学習した事柄やインターネットで調べた知識を使って育てていきます。
第1時では、プランターに土をうめ、種を植えました。
土はどれくらいの厚さにするか、種..
- 平戸市中総体 卓球競技(2024年5月29日)
- 5/26(日)に、平戸市中総体卓球競技が行われました。
会場での保護者・教職員・卒業生・以前勤務していた職員からの応援を背に、精一杯頑張りました。
結果は、団体戦男女アベック優勝という快挙を成し遂げました!
また、個人戦でも5人が入賞し、うち2名は優勝でした。
7/21,22に佐世保市で行われる県大会には、..
- 市中総体卓球競技 結団式(2024年5月23日)
- 5/17(金)に中総体結団式を行いました。
主将から意気込みの発表の後、園田校長からの激励の言葉や小坂教頭率いる職員応援団からの熱い応援がありました。中総体まで残り僅かな期間ですが、チーム度島一丸となって戦う決意の集会となりました。
平戸市中総体卓球競技は5/26(日)に行われます。応援よろしくお願いし..
- 歓迎遠足(2024年5月23日)
- 4/25(木)に歓迎遠足を行いました。
これは、新入生を歓迎することや親睦を深めることを目的に行っています。
当日は、校内でインタビューやジャンケン列車などの歓迎行事を行ったあと、丸島公園までの道のりを歩いて行きました。
丸島公園では、おいしいお弁当やおやつを食べた後、鬼ごっこなどの遊びはもちろん、丸島登..
- 令和6年度 入学式(2024年5月23日)
- 4/9(火)に、度島小中学校入学式を行いました。
本年度は、小学校に4名、中学校に10名の新入生を迎えました。
新入生は、全員が嬉しそうに堂々と入場し、呼名では元気に返事をしました。
また、小6と中3の代表者が歓迎の言葉を述べ、在校生は、校歌斉唱やきちんとした態度などでも温かく新入生を迎え入れ、温かな入学..
- 歓迎行事・歓迎遠足がありました!(2023年4月21日)
- 歓迎集会が行われ、小学生による転がしドッジボールや、中学校生徒会の新入生・転入された先生方へのインタビューがありました。歓迎遠足では昼食後、先生方とラグビーや野球を楽しんだり、丸島登山を行う児童・生徒もいました。遠足での魚釣りは度島ならではの遠足の楽しみ方です!思い出に残る1日となりました。
- 運動会練習が始まりました(2023年4月19日)
- 5月の運動会に向けて練習が始まりました。小学生の「ソーラン」「どっこいしょ」と元気な掛け声が響き渡り、中学生も練習に励んでいました。また、応援の練習も始まり、中学生、小学校高学年の児童たちがアイディアを出し合ってダンスの振り付けなどを考えています。
- 令和4年度卒業式(2023年3月17日)
- 気温も上がり、春の訪れを感じる今日この頃です。皆さんいかがお過ごしでしょうか。3月14日(火)に第18回卒業証書授与式が挙行されました。小学校3名、中学校4名の卒業生の堂々とした姿はたいへん立派でした。進級もしくは、進学先での活躍を祈っております。また、卒業式を温かく見守ってくださった来賓・保護者・..
- 6年生を送る会(2023年3月1日)
- 早いもので2月もあっという間に過ぎ去り、3月に入りました。寒さも和らぎ、春の到来が感じられる今日この頃です。皆さんいかがお過ごしでしょうか。さて、先週2月24日(金)に「6年生を送る会」が行われました。6年生は神妙な面持ちの中、楽しくも少し寂しげな様子でした。校旗を下級生に引き渡し、度島小学校のリー..
- 全校朝会で表彰を行いました!(2023年2月7日)
- 2月6日(月)に、全校朝会において表彰式が行われました。表彰が行われたのは、「第27回オレンジ杯招待試合」「第17回平戸市小学生バレーボール連盟杯新人大会」「第26回弥生杯小学生バレーボール大会」と「第68回長崎県子ども県展」の4つです。いずれもすばらしい成績でした。今後もさらなる活躍を期待します。
- 長縄大会へ向けて(2023年1月24日)
- 2月7日に長縄大会が予定されています。この長縄大会では、3つのグループに分かれ、3分間8の字跳びで何回跳べるかを競います。先日から練習が始まりましたが、どのグループも1分間で100回を目標に頑張っているようです。休み時間には、運動場や体育館で自主的に練習する様子も見られます。本番が楽しみです。
- 書初め大会が行われました。(2023年1月18日)
- 寒さが厳しさを増してきた今日この頃です。皆さんいかがお過ごしでしょうか。早いもので、1月も中旬となりましたが、度島小学校では、1月16日(月)に毎年恒例の書初め大会が行われました。寒さで身が引き締まる中、体育館で中学年以上の児童が真剣な眼差しで臨みました(低学年は教室で行いました!)。もともと書初..