スポーツ施設

スポーツ施設
本市のスポーツ施設は、長崎県営施設を含めて以下のとおりです。市の施設は、原則12月29日から1月3日は休みとなっています。
地区 | 施設名 | 問合せ先 | 備考 | ||
管理団体等 | 電話番号 | ||||
平戸北部 | 屋外 | 総合運動公園多目的グラウンド | 総合運動公園管理事務所 | 0950-23-8222 | 指定管理 |
赤坂野球場 | 総合運動公園管理事務所 | 0950-23-8222 | 指定管理 | ||
亀岡グラウンド | 北部公民館 | 0950-22-2418 | |||
亀岡庭球場 | 北部公民館 | 0950-22-2418 | |||
市営相撲競技場 | 生涯学習課 | 0950-25-9214 | |||
弓道場 | 生涯学習課 | 0950-25-9214 | |||
屋内 | 平戸文化センター(大ホール) | 平戸文化センター | 0950-22-5300 | 指定管理 | |
シーライフひらど | シーライフひらど | 0950-23-8351 | 指定管理 | ||
平戸中部 | 屋外 | 中部市民運動場 | 中部公民館 | 0950-22-9181 | |
屋内 | ふれあいセンター(ホール) | 中部公民館 | 0950-22-9181 | ||
平戸南部 | 屋外 | 多目的運動広場 | 多目的研修センター | 0950-22-9191 | |
屋内 | 南部市民屋内運動場 | 南部公民館 | 0950-22-9191 | 令和8年1月竣工予定 | |
生月 | 屋外 | 生月大橋公園多目的広場 | 道の駅「生月大橋」 | 0950-53-2927 | 県営 |
生月海の広場(多目的グラウンド) | 生月支所 | 0950-22-9200 | 県営 | ||
生月町勤労者体育センター | 生月町中央公民館 | 0950-22-9203 | |||
生月町相撲道場 | 生月町中央公民館 | 0950-22-9203 | |||
屋内 | 生月町B&G海洋センター | 平戸市振興公社 | 0950-22-9205 | 指定管理 | |
生月町国民体育館 | 生月町中央公民館 | 0950-22-9203 | |||
田平 | 屋外 | 長崎県立田平公園 | 平戸・田平公園管理事務所 | 0950-57-0309 | 県営 |
田平町相撲場 | 田平町中央公民館 | 0950-22-9211 | |||
屋内 | 田平町体育館 | 田平町中央公民館 | 0950-22-9211 | ||
田平町武道場 | 田平町中央公民館 | 0950-22-9211 | |||
大島 | 屋外 | 大島村的山運動場 | 大島村公民館 | 0950-55-2511 |

総合運動公園多目的グラウンド
所 在 地 平戸市鏡川町944番地3
施設概要 サッカー・ラグビー場1面、ソフトボール・野球場2面、陸上400mトラック
設 備 等 駐車場200台 ナイター設備、トイレ、シャワー室
利用時間 午前9時~午後9時30分
利用申込 総合運動公園管理事務所 ☎0950-23-8222
申込時間 午前9時~午後5時(定休日 月曜日)
利用料金 有料(体育施設利用料金)
赤坂野球場
所 在 地 平戸市鏡川町944番地3
施設概要 ソフトボール・野球場1面
設 備 等 駐車場40台 スコアボード、ナイター設備、トイレ
利用時間 午前9時~午後9時30分
利用申込 総合運動公園管理事務所 ☎0950-23-8222
申込時間 午前9時~午後5時(定休日 月曜日)
利用料金 有料(体育施設利用料金)
リ ン ク https://lifecountry.hira-shin.jp/index.php/page/baseball
亀岡グラウンド
所 在 地 平戸市岩の上町1515番地1
施設概要 多目的グラウンド
設 備 等 駐車場15台 トイレ
利用時間 午前9時~午後5時
利用申込 北部公民館 ☎0950-22-2418
利用料金 無料
申込時間 午前9時~午後5時(土日、祝祭日等を除く)
亀岡庭球場
所 在 地 平戸市岩の上町1515番地第1
施設概要 テニスコート4面
設 備 等 駐車場10台 ナイター設備、壁打ち1面
利用時間 午前9時~午後9時30分
利用申込 北部公民館 ☎0950-22-2247
利用料金 有料(体育施設利用料金)
申込時間 午前9時~午後5時(土日、祝祭日を除く)
市営相撲競技場
所 在 地 平戸市岩の上町1451番地
施設概要 相撲場1面
設 備 等 駐車場10台
利用時間 午前9時~午後5時
利用申込 生涯学習課 ☎0950-25-9214
利用料金 無料
申込時間 午前9時~午後5時(土日、祝祭日を除く)
弓道場
所 在 地 平戸市岩の上町1513番地
施設概要 近的3人立
設 備 等 駐車場無し
利用時間 午前9時~午後9時30分
利用申込 生涯学習課 ☎0950-25-9214
利用料金 無料
申込時間 午前9時~午後5時(土日、祝祭日を除く)
平戸文化センター
所 在 地 平戸市岩の上町1549番地
施設概要 ホール バスケットボール1面、バレーボール2面、バドミントン8面、卓球10面
設 備 等 駐車場150台 トイレ、シャワー設備、冷暖房設備、会議室外
利用時間 午前9時~午後9時
利用申込 平戸文化センター ☎0950-22-5300
申込時間 午前9時~午後5時(休館日 12月29日~1月3日)
利用料金 有料 利用案内 http://www.hirado-culture-center.com/use.html
リ ン ク http://www.hirado-culture-center.com
シーライフひらど
所 在 地 平戸市鏡川町850番地
施設概要
屋内プール 25m×6コース、障がい者用1コース、幼児プール
屋外プール 流水プール(100m)、幼児プール、ウォータースライダ(高さ13m:長さ100m)、直進スライダ
設 備 等 駐車場60台 トイレ、トレーニングルーム、更衣室外
利用時間 午前10時~午後9時(時期により時間が変わります。詳しくはお問い合わせください。)
利用申込 シーライフひらど ☎0950-23-8351
申込時間 午前9時~午後5時(定休日 月曜日)
利用料金 有料(利用案内 https://sealife.hira-shin.jp/index.php/page/guide)
リ ン ク https://sealife.hira-shin.jp/
中部市民運動場
所 在 地 平戸市紐差町1108番地
施設概要 多目的グラウンド ソフトボール・野球場2面 ゲートボール場1面
設 備 等 駐車場60台 トイレ ナイター設備、スコアボード
利用時間 午前9時~午後9時30分
利用申込 中部公民館 ☎0950-22-9181
利用料金 ナイター設備 有料(体育施設利用料金)
申込時間 午前9時~午後5時(土日、祝祭日等を除く)
ふれあいセンター(ホール)
所 在 地 平戸市紐差町678番地1
施設概要 ホール バドミントン2面、卓球2面
設 備 等 駐車場50台 トイレ 空調設備(有料)
利用時間 午前8時30分~午後9時30分
利用申込 中部公民館 ☎0950-22-9181
利用料金 有料
ホ ー ル 専用利用:900円(1H) 部分利用1面:110円(1H) 空調設備:1,100円(1H)
申込時間 午前9時~午後5時(土日、祝祭日を除く)
多目的運動広場
所 在 地 平戸市辻町199番地
施設概要 多目的グラウンド ソフトボール・野球場1面
設 備 等 駐車場69台 トイレ ナイター設備、スコアボード
利用時間 午前9時~午後9時30分
利用申込 多目的研修センター ☎0950-22-9191
利用料金 ナイター設備 有料(15分につき550円)
申込時間 午前9時~午後5時(土日、祝祭日を除く)
南部市民屋内運動場(令和8年1月竣工予定)
施設建設のため現在休止しています。以下の施設概要、設備情報は予定です。
所 在 地 平戸市辻町199番地
施設概要 屋内人工芝約900平方メートル フットサル1面
設 備 等 駐車場69台 トイレ 空調設備、更衣室、多目的ルーム
利用時間 午前9時~午後9時30分
生月大橋公園 多目的広場
所 在 地 平戸市生月町南免4375番地1
施設概要 多目的グラウンド(6,910平方メートル)
設 備 等 駐車場49台 トイレ
利用時間 午前8時~午後7時
利用申込 道の駅「生月大橋」 ☎0950-53-2927
利用料金 無料
申込時間 午前9時~午後5時
生月 海の広場
所 在 地 平戸市生月町壱部浦70番地外
施設概要 多目的グラウンド(6,300平方メートル)
設 備 等 駐車場14台 トイレ ステージ
利用時間 午前9時~午後9時30分
利用申込 生月支所地域振興課 ☎0950-22-9200
利用料金 無料
申込時間 午前9時~午後5時(土日、祝祭日を除く)
生月町勤労者体育センター
所 在 地 平戸市生月町里免2174番地1
施設概要 多目的グラウンド
設 備 等 駐車場75台 トイレ
利用時間 午前9時~午後5時
利用申込 生月町中央公民館 ☎0950-22-9203
利用料金 無料
申込時間 午前9時~午後5時(土日、祝祭日を除く)
生月町相撲道場
所 在 地 平戸市生月町壱部浦91番地
施設概要 相撲場1面
設 備 等
利用時間 午前9時~午後5時
利用申込 生月中央公民館 ☎0950-22-9203
利用料金 無料
申込時間 午前9時~午後5時(土日、祝祭日を除く)
生月町B&G海洋センター
所 在 地 平戸市生月町里免2277番地1
施設概要
第1体育館(1F) バスケットボール1面 バレーボール2面 バドミントン6面、卓球8台
第2体育館(2F) 剣道2面、柔道2面
屋内プール 25m×6コース、幼児プール
設 備 等 駐車場20台 トレーニングルーム、更衣室、トイレ外
利用時間
体育館 午前9時~午後9時30分
プール 午前10時~午後3時(開設時期 7月下旬~8月末日)
利用申込 生月町B&G海洋センター ☎0950-22-9205
申込時間 午前9時~午後5時(定休日 月曜日)
利用料金 有料(利用案内 https://bg.hira-shin.jp/index.php/category/guide)
リ ン ク https://bg.hira-shin.jp/
生月町国民体育館
所 在 地 平戸市生月町山田免2451番地
施設概要 空手2面
設 備 等 共用駐車場50台 専用トイレ
利用時間 午前9時~午後10時
利用申込 生月町中央公民館 ☎0950-22-9203
利用料金 有料(体育施設利用料金)
申込時間 午前9時~午後5時(土日、祝祭日を除く)
長崎県立田平公園
所 在 地 平戸市田平町小手田免823番地1
施設概要
多目的グラウンド ソフトボール・野球場2面
テニスコート5面 ゲートボール場1面
設 備 等 駐車場211台 トイレ 売店、その他遊具等
利用時間 午前9時~午後9時
利用申込 田平・平戸公園管理事務所 ☎0950-57-0309
利用料金 有料(ご利用案内 https://hirado-tabira.com/about)
申込時間 午前9時~午後5時(土日、祝祭日を除く)
リ ン ク https://hirado-tabira.com/
田平町相撲場
所 在 地 平戸市田平町小手田免872番地4
施設概要 相撲場1面
設 備 等
利用時間 午前9時~午後5時
利用申込 田平町中央公民館 ☎0950-22-9211
利用料金 無料
申込時間 午前9時~午後5時(土日、祝祭日を除く)
田平町体育館
所 在 地 平戸市田平町里免93番地1
施設概要 バレーボール1面 バドミントン4面 卓球6面
設 備 等 駐車場30台 トイレ
利用時間 午前9時~午後9時45分
利用申込 田平中央公民館 ☎0950-22-9211
利用料金 有料(体育施設利用料金)
申込時間 午前9時~午後5時(土日、祝祭日等を除く)
田平町武道館
所 在 地 平戸市田平町里免93番地1
施設概要 柔道1面、空手1面
設 備 等 駐車場30台 トイレ
利用時間 午前9時~午後9時45分
利用申込 田平町中央公民館 ☎0950-22-9211
利用料金 有料(体育施設利用料金)
申込時間 午前9時~午後5時(土日、祝祭日を除く)
大島村的山運動場
所 在 地 平戸市大島村川内842番地外
施設概要 多目的グラウンド 1,410平方メートル
設 備 等 駐車場2台
利用時間 午前9時~午後5時
利用申込 大島村公民館 ☎0950-55-2511
利用料金 無料
申込時間 午前9時~午後5時(土日、祝祭日を除く)
教育委員会 生涯学習課 スポーツ推進班
電話:0950-22-9214
FAX:0950-25-1211
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)