トップ > 産業・ビジネス > 農業 > 令和7年度長崎県獣医師養成確保修学資金獣医修学生を募集します!


令和7年度長崎県獣医師養成確保修学資金獣医修学生を募集します!

産業・ビジネス

<<修学資金制度>>

 ※貸与条件:卒業後、長崎県内で産業動物獣医師などとして従事することが条件となります。

 〇長崎県獣医師養成確保修学資金(国事業)

 ※就業先条件:長崎県職員(農林部局:家畜保健衛生所などの家畜衛生の業務に従事しようとする人に限ります。)、家畜診療施設(農業共済組合など)

 18万円/月 以内(私立)

 10万円/月 以内(国公立)

 <募集人数>・・・2名

 〇長崎県獣医修学資金(県事業)

 ※就業先条件:長崎県職員(農林部局および公衆衛生部局)、家畜診療施設(農業共済組合など)

 10万円/月 以内

 <募集人数>・・・2名

 1.募集締め切り

 令和7年5月23日(金曜)まで

 ※長崎県畜産協会HPに応募・申請用紙を掲載しています。

 2.対象者(以下のすべてを満たす人です。)

 (1)獣医学課程のある大学において、獣医学を専攻する人。

 (2)獣医師免許取得後、上記条件の就業先で業務に従事しようとする人。

 3.お問い合わせ(応募・申請書の送付先)

 一般社団法人 長崎県畜産協会 担当:野中、中里

 〒850-0047 長崎県長崎市銭座町3番3号

 TEL 095-843-8825

 FAX 095-841-8810

 E-mail nagasaki-eisei01@next.odn.ne.jp

お問い合わせ先

農林水産部 農業振興課 農務畜産班

電話:0950-22-9152

FAX:0950-23-3936

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?


トップへ戻る