フェリー大島の運航時間等変更について(令和7年10月29日から11月12日まで)

フェリー大島の定期点検に伴って代船が就航することにより、運航時刻、乗船方法等が一時的に変更となりますのでお知らせいたします。
なお、代船は、旅客船及び車両航送船の2隻による運航となります。
期間
令和7年10月29日(水曜)から令和7年11月12日(水曜)の間
※令和7年10月29日(水曜)の第1便(的山発平戸行き)は、フェリー大島により運航します。
なお、田平港には寄港せず、的山港を7時10分に出発し、平戸港に7時50分に到着します。
※令和7年10月29日(水曜)の車両航送については、第1便(的山発平戸行き)を除き、欠航とさせていただきます。ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
旅客船について(代船「れぴーと」)
臨時ダイヤにより、的山港と平戸港の間を1日5往復運航します。
なお、代船期間中は、田平港には寄港しません。
田平方面へ向かわれる方は、第1便の平戸到着後、田平港行きの臨時バスを運行しますので、お乗り継ぎください。
また、船舶の構造上、旅客船には自動車、自動二輪、原付を乗船させることはできません。
車両航送船をご予約のうえ、ご利用ください。
的山 | 平戸 | ||
---|---|---|---|
1便 | 7時20分 発 | →→ | 7時50分 着 |
9時00分 着 | ←← | 8時30分 発 | |
2便 | 9時30分 発 | →→ | 10時00分 着 |
11時00分 着 | ←← | 10時30分 発 | |
3便 | 11時30分 発 | →→ | 12時00分 着 |
13時30分 着 | ←← | 13時00分 発 | |
4便 | 14時00分 発 | →→ | 14時30分 着 |
16時00分 着 | ←← | 15時30分 発 | |
5便 | 16時30分 発 | →→ | 17時00分 着 |
18時15分 着 | ←← | 17時45分 発 |
車両航送船について(代船「第5わこう」)
※10月29日(水曜)の車両航送は、第1便(的山発平戸行き)を除き、欠航とさせていただきます。ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
臨時ダイヤにより、的山港と薄香港の間を1日3往復運航します。
代船期間中は、平戸港・田平港には寄港しません。
船舶の構造上、車両等に海水がかかる可能性がありますのでご了承ください。
車両航送船には車両運転手を含めて乗船することはできません。
車両積込後は、以下のとおり、旅客船または海上タクシーによる移動をお願いいたします。
的山発第1便で車両を航送する場合
旅客船「れぴーと」に乗船いただき、平戸港到着後、薄香港経由田平港行きの臨時バスで薄香港へ移動してください。
その他の便で車両を航送する場合
海上タクシーを手配していますので、海上タクシーに乗船してください。
なお、海上タクシーの定員には限りがありますので、運転手以外の方は、旅客船「れぴーと」をご利用ください。
的山 | 薄香 | ||
---|---|---|---|
1便 | 7時00分 発 | →→ | 8時10分 着 |
9時50分 着 | ←← | 8時40分 発 | |
2便 | 11時00分 発 | →→ | 12時10分 着 |
14時50分 着 | ←← | 13時40分 発 | |
3便 | 15時20分 発 | →→ | 16時30分 着 |
18時00分 着 | ←← | 16時50分 発 |
予約について(車両のみ)
車両、特殊手荷物(二輪車)の予約については、平戸切符発売所へお問い合わせください。
予約は乗船日の10日前から行います。
電話:0950-23-2094 (受付時間:午前8時~午後5時30分)
平戸切符発売所(車両の乗船予約に関すること)
電話:0950-23-2094
(受付時間:午前8時~午後5時30分まで)
総務部 総務課 交通政策班(代船の運航に関すること)
電話:0950-22-9101
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)