メール119・FAX119

メール119・FAX119とは
聴覚(耳が聞えない)、言語(しゃべれない)に障害があり、音声での119番通報が困難な人を対象としたシステムです。『具合が悪くなった』・『火災を発見した』など救急車や消防車が必要なとき、携帯電話・パソコンなどのメール機能、若しくはFAXを使用して119番緊急通報をすることができます。
各種用紙
消防本部 警防課
電話:0950-22-3167
FAX:0950-22-5179
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)
トップ > くらし・手続き > 消防について > 火災・救急情報 > メール119・FAX119
聴覚(耳が聞えない)、言語(しゃべれない)に障害があり、音声での119番通報が困難な人を対象としたシステムです。『具合が悪くなった』・『火災を発見した』など救急車や消防車が必要なとき、携帯電話・パソコンなどのメール機能、若しくはFAXを使用して119番緊急通報をすることができます。
消防本部 警防課
電話:0950-22-3167
FAX:0950-22-5179
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)