特定疾病

特定疾病について
人工透析や血友病などにより長期間にわたり治療を行っていく場合、多額の医療費を負担しなければなりませんが、「特定疾病療養受療証」を医療機関に提示することで、1ケ月あたりの自己負担額が1万円、または70歳未満の上位所得者(注)は2万円までとなります。
(注)上位所得者とは、基礎控除後の所得額が600万円を超える世帯の人
届け出に必要なもの
- 印かん(認印も可)
- 申請書
- 医師の意見書(証明書)
- 国民健康保険証
- マイナンバーのわかるもの
市民生活部 健康ほけん課 国保年金班
電話:0950-22-9124
FAX:0950-22-4241
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)