口座振替の手続き

口座振替の手続きについて
「口座振替」とは、市税などを指定した金融機関などの口座から引き落とし、納付する方法を言います。口座振替を利用されると、納期ごとに納付書で納める必要がなくなります。
ただし、口座から引き落とすときに、残高がない場合には引き落とされませんので、残高の確認が必要になります。指定日に引き落しが出来なかった場合は、もう一度、翌月12日(土日、祝日となった場合は、翌営業日)に引き落としますので、納期ごとに金融機関に出向いて納付する手間がはぶけます。
取扱金融機関
取扱税目
- 市県民税
- 固定資産税
- 軽自動車税
- 国民健康保険税
- 介護保険料
- 後期高齢者医療保険料
申込みに必要な書類
- 納税通知書および納付書
- 預金通帳
- 通帳の届出印
(注)申込用紙は、平戸市役所税務課、各支所地域振興課、各出張所、市内の金融機関などに備え付けてありますのでご利用ください。
財務部 税務課 総務徴収班
電話:0950-22-9115
FAX:0950-22-4313
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)