トップ > 行政情報 > 共生・協働のまちづくり > 助成事業などの審査・評価結果 > 令和7年度【補助事業評価結果】


令和7年度【補助事業評価結果】

行政情報

令和7年度ひらど生き活きまちづくり基金関係事業の評価

平戸市ひらど生き活きまちづくり推進委員会を下記のとおり開催し、令和6年度事業の評価を行いました。

  • とき:令和7年5月29日(木曜)午前10時から
  • ところ:平戸市役所3階大会議室

〇総合評価の目安

 A たいへん評価できる

 B 評価できる

 C あまり評価できない

補助事業名 団体名 事業名 事業内容 交付金額 評価 担当課
委員会 市担当課 実施団体
心ふれあうまちづくり事業補助金(平戸市やらんば市民活動サポート事業) 平戸市須古踊り振興会 平戸市須古踊り啓発・交流事業 無形民俗文化財「須古踊り」の後継者を育成し、地域間交流を深めるためシンポジウムを開催した。 130,000 A A A 企画課
心ふれあうまちづくり事業補助金(平戸市やらんば市民活動サポート事業) ひらどルネサンスクラブ 平戸海応援歌CD制作事業 平戸出身のアーティストによる平戸海への応援歌CDを製作。市を通じて市内全小中学校に寄付するとともに、平戸海関への応援を通じて市民の一体感を醸成する。 190,000 B B A 企画課

お問い合わせ先

財務部 企画課 地域振興班

電話:0950-22-9105

FAX:0950-22-5178

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?


トップへ戻る